旭川市 結婚指輪・婚約指輪。
HOME
MARRIAGE RING
PLANE RING
TSUCHIME RING
Mille Ring
SHARE RING
narrow ring
siki
AURORA GRAN
ENGAGEMENT RING
VOICE
お客様の声 Ⅰ
お客様の声 Ⅱ
お客様の声 Ⅲ
お客様の声 Ⅳ
REFORM
SHOPPING
BLOG
ブライダル
リフォーム
アニバーサリー
ジュエリー
その他
お知らせ
ABOUT
CONTACT
FAQ
BLOG
カテゴリ:イヤリング
すべての記事を表示
リフォーム
· 2021/09/05
イヤリングをピアスに、T様のリフォーム
洋服やアクセサリーがお好きな T様 今回、お越し頂いたのはパールのイヤリング をピアスに直したい(リフォーム)とのこと きっとたくさんのお気に入りのアクセサリー をお持ちではないかと思われます 似たよう なパールのピアスもお持ちでしょう しかし こちらの頂き物のイヤリングには思い入れが あるようです いつかピアスに直そうと思っ...
続きを読む
ジュエリー
· 2018/08/10
長く身に着けられるジュエリーを
コンテンポラリージュエリー作家 〈 yoriko mitsuhashi 〉のピアスを紹介 小さくて繊細 主張は強くありませんが 身に付ける人の〈魅力〉を引き立てます 粒が連なり線となり 上品に光を反射します シンプルで幾何学的なカタチは身に付けた 時の〈人との調和〉が考慮されたもの 18金素材は 一つあれば重宝しますね 着けると耳たぶから金のしずくが 滴り落ちそうな状態に...
続きを読む
ジュエリー
· 2018/07/30
〈折り鶴〉に想いを託して
夏の風物詩といえば・・〈夏祭り〉 夜には 打ち上げ花火でフィナーレを迎え お子様連れのファミリーやカップル達など 毎年楽しみにしてる人も少なくないはず 日本の夏を満喫するのにも 浴衣に合わせて 耳元も涼しげにコーディネートしてみては こちらは「今が旬」という意味を持つ アクセサリーブランド〈ラギムシム〉 実際に〈折り紙〉で折った 色鮮やかな...
続きを読む
ジュエリー
· 2018/07/17
雨の日を楽しくするアクセサリー
こちらは デザイナー ETSUSHI が感じた「今」の空気感 時代、場所、人を大切に ETSUSHIらしい感性でデザインを カタチにするアクセサリーブランド〈 ETSUSHI / エツシ 〉 こちらの刺繍ピアス〈カミナリクモ〉は ミシンを使い フリーハンドで絵を描くように柔らかな糸を何層にも 縫い重ねたもの、色の組み合わせや素材感、個性的な...
続きを読む
ジュエリー
· 2018/07/14
伝統を新しいカタチへ〈mumi〉のアクセサリー
欠品していた〈 mumi / ムミ 〉が届きました 〈和紙〉独特の風合いを活かしたアクセサリーです デザイナーは〈 Chisato Kubota 〉和紙に触れた時に感じた 〈おもしろい〉という感覚を大切にカタチにしました 大胆なアシンメトリーなデザインが目を引くピアス つや消しの真鍮が引き立てる 銀の〈和紙のキャッチ〉は 耳を挟むようにとめ 顔周りに華やかさをプラスします...
続きを読む
ジュエリー
· 2018/03/26
刺繍作家 ETSUSHI のピアス
「日常をビビッドに装う」をコンセプトに生まれる “ちょっと変わった” 刺繍アクセサリー〈 ETSUSHI 〉 一度見たら忘れられない独自の感性と製作方法が特徴的 刺繍の土台となる布は水溶性のものを使用し 刺繍後に 布を溶かすことで糸だけで作られた刺繍になります 刺繍の方法はミシンを使用し、フリーハンドで絵を 描くよう...
続きを読む
ジュエリー
· 2018/01/22
パールイヤリングの入荷
最近 お店でよく 〈 イヤリングおいてますか? 〉 という問い合わせを頂きます ピアスホールが空いてない方や しばらくジュエリーから遠ざかって いたために 穴が塞がってしまった なんていう女性の方もたくさん いらっしゃるようです そんな中 久しぶりに 〈 yoriko mitsuhasi 〉から パールのイヤリングが 届きましたよ 耳たぶを挟み込むような パールのイヤリングです...
続きを読む
ジュエリー
· 2017/12/09
耳元に元気あふれる折り鶴を
こちらポップなカラーが際立つ〈折り鶴〉たちは 実際に折り紙で折った後 樹脂でコーティングした 〈 Lagimusim / ラギムシム 〉のアクセサリー ラギムシムは インドネシア語で「今が旬」という意味 「クリエイティブで楽しい事を求めてもっと楽しい 毎日に!」を合い言葉に、2010年5月から活動を スタートしたブランドです
続きを読む
トップへ戻る