HOME
SHOPPING
WEDDING
RE-FORM
BLOG
ABOUT
CONTACT
HOME
SHOPPING
WEDDING
ENGAGEMENT RING
MARRIAGE RING
TSUCHIME
MILGRAIN
SHARE
narrow
穀雨
siki
AURORA GRAN
お客様の声 Ⅰ
お客様の声 Ⅱ
お客様の声 Ⅲ
BRIDAL GIFT
RE-FORM
BLOG
ウエディング
リフォーム
アニバーサリー
ジュエリー
雑貨
お知らせ
ABOUT
CONTACT
ウエディング
リフォーム
アニバーサリー
ジュエリー
雑貨
お知らせ
BLOG
カテゴリ:マリッジリング
すべての記事を表示
ジュエリー
· 2020/07/31
意味を知って誕生石を身に着ける
誕生石(バースデイストーン)について少し・・ 誕生石とは1~12月まで それぞれの月にちなむ宝石のこと 昔から自分の生まれ月の宝石を身に着けてはお守りとして 大切にされてきました。最近は自分へのご褒美や結婚指輪 の内側にそっと忍ばせたりと皆、自由に楽しまれています それでは、それぞれの月の誕生石とその意味をどうぞ 1月は...
続きを読む
お知らせ
· 2020/07/07
穀雨の「糸」をモチーフとしたマリッジリング
〈 穀雨 〉から新しいマリッジリングが届きました 本物の糸を束ね 形を写し取った指輪は 糸のモチーフ からフラットな面へと ゆるやかに変化していきます それは別々だった二人が出会い 日々を共に過ごし 少しずつ 一つになってゆく姿を現しているよう 共に歩む時間に 思いを馳せた 穀雨のマリッジリング 糸をモチーフにした新作を 店頭にてご試着ください 77,000 yen...
続きを読む
ジュエリー
· 2020/04/27
ジュエリーメンテナンス
先日 状況をみて臨時休業に入りました 皆様は どのようにお過ごしでしょうか 改めて 不要不急の外出自粛を心がけて おこもり休日を 気持ちよく過ごすため お部屋の掃除や 身のまわりの整理整頓 そんな事してると昔 買ったネックレス や サイズが合わなくなった指輪を発見 わー!!懐かしいって事ありますよね そんな時は是非クリーニング ( 洗浄 ) や...
続きを読む
ウエディング
· 2019/12/28
直感で選ぶゴールドの結婚指輪
今年もたくさんのカップルの皆様に お越し頂きました 本日が年内最後の ブログ(お客様の紹介)となります M様はペアでゴールドの結婚指輪です ゴールドだと派手に見えるイメージが ある方もいらっしゃるとは思いますが こちら〈槌目リング〉は幅や仕上げを 選ぶことができますので M様のように 細い幅でマット仕上げにすると 光沢も 抑えられ 肌に良く馴染み...
続きを読む
ウエディング
· 2019/12/25
結婚後も普段使いする婚約指輪
先日 結婚指輪のお渡しがありました 以前 購入頂いた婚約指輪との重ねづけに 胸も高鳴り 大変喜んでいただけました 結婚後 婚約指輪を日常的に着けない方 も多く、一度も着けた事が無いという方も いらっしゃるようです、大切な指輪ですし 万が一無くしたり 傷をつけたくないという 気持ちもわかりますよね でも婚約時に頂いた 想いの込もった素敵な贈り物です...
続きを読む
ウエディング
· 2019/12/24
眩い槌目模様の結婚指輪
こちらは〈TSUCHIME〉リング 一打一打 金槌で指輪地金を連続で 打ちつけて、浮かび上がる打痕を 〈槌目模様〉と呼びます 光の当たる角度により その表情は 変化し 機能美から生まれる光と影の コントラストが美しい シンプルで 味わい深い結婚指輪の1つです T様 ご結婚おめでとうございます 末永い幸せをお祈りいたします ※ お写真のご協力ありがとうございました
続きを読む
ウエディング
· 2019/12/20
想いを記す指輪の刻印
〈婚姻のシンボル〉である結婚指輪には 二人の特別な想いが 込められています そうなると やはり指輪の内側には二人の 想いを記す〈刻印〉を入れたいですよね ・結婚式の日や入籍の日を刻印 (例)2019.11.22 (例)DECEMBER 2019 ・名前やイニシャルを刻印 (例)HANAKO (例)H to A サイズによって文字数の制限はありますが...
続きを読む
ウエディング
· 2019/12/13
華奢で細くとも強い指輪
結婚指輪の美しい円形のフォルムは 永遠に途切れることのない絆の象徴 できるなら変形しにくい指輪を選んで お守りのように身に着けたいですよね 指輪の強度は製造法によって変わります 大きく分けて〈鍛造〉と〈鋳造〉の2つ それぞれにメリットがありますが丈夫な 作りにこだわるなら〈鍛造〉がオススメ 〈鍛造〉は金属の塊に力を加えて指輪の...
続きを読む
ウエディング
· 2019/12/07
なぜ結婚指輪は左手薬指なの??
結婚指輪って左手薬指に当たり前のように 着けてますが、何故左手の薬指なのか?? 改めて 調べてみました 参考までにどうぞ 古代ギリシャでは左の薬指には心臓へと 繋がる太い血管があると信じられており とても 神聖なものと考えられていました その指に 愛の絆を誓うというのが始まり その風習が 現代に繋がっているようです たまに...
続きを読む
ウエディング
· 2019/12/04
ピンクゴールドの結婚指輪
様々なデザイン・金種のある結婚指輪ですが 近年人気のある素材の1つがピンクゴールド 肌の馴染みが良く 色味が落ち着いている分 悪目立ちしないので普段使いしやすいのです ゴールドの持つ〈強さ〉に 抵抗ある方や 女性らしい 可憐な雰囲気のジュエリーを 好まれる方には 魅力的な素材といえます 奥様の華奢な指にも馴染み お似合いです 表面のダイヤも...
続きを読む
さらに表示する
WEDDING
RE-FORM
BLOG
ABOUT
CONTACT
トップへ戻る
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
Cookie はホームページのユーザー体験や質を向上することに役立ちます。閲覧を続けることで、このホームページの Cookie ポリシーに同意したことになります。 詳細は
こちら
OK